fc2ブログ

塵を積もらせて山を築く

積み重ねて巨万の富を築くのDA☆

事前の下調べとすばやい行動を! 

大学生活のうち最初の1年間を過ごした賃貸マンションは残念だった。
合格したからとのんびりしてたら住居を決めてなくてさあ大変。
とにかく近場がいいってことでまだ残っている近場を探して残っている物件に決めた。
ろくに見もしないで、本当にうかつだった・・・。

とにかく狭い部屋だった。
誰がどう見ても狭い部屋だった。
あきれるくらい狭い部屋だった。
というか狭い部屋だった。

玄関を開けると廊下が少しあって、そして部屋。
部屋はほぼ正方形で斜めに寝ないと足が伸ばせなかった。
そんな空間で麻雀してたりしたのだからすごいな、と思う。
その、適応能力っていうか。

でもやっぱり狭すぎて気がめいったので2年目からは少し離れた広いマンションへ。
値段はほぼ変わらないのに本当に快適な1LDK生活。
風呂・トイレはセパレート。
正直今よりいい暮らしだったのではなかろうか^^;

生活の拠点となる住まい。
じっくり検討して選ぶべし、というのが我が身を振り返って思うこと。
学生賃貸.comとか便利なサイトがあるので活用してよい環境を。
スポンサーサイト



[ 2008/11/26 00:30 ] これはよいものだ | TB(0) | CM(0)

最近のお気に入り 

フリースタイル。

あのリフティングみたいなの。
リズムに乗って技を決めるってところがダンスっぽくていい。

今日は古本屋でフリースタイルの本を買った。
さて、肝心のボールがないのが問題だ^^;

そういえば先日バットマンのフットサルボールを見かけて凄くほしくなった。

ま、ボールがあってもできるようになるとは限らないけどw






[ 2008/11/26 00:11 ] モノローグ | TB(0) | CM(0)

ひさびさの更新 

非常に長らく忙しい状態が続き、というか現在進行中?的な感じだけど、生きてます!みたいな。
電脳錬金をしばらくお休みしてたけど、また再会しようと思う。
なかなか上手くいってないけど、そこはやっぱ努力と根性かと。
時間を見つけて更新していきたい。
[ 2008/11/26 00:02 ] モノローグ | TB(0) | CM(0)

機動戦士ガンダム00セカンドシーズン#05「故国燃ゆ」 

序盤のリボンズ達の会話で並べられた意味深な単語。
ガデッサはロールアウトするっていうんだからMS。
リバイン、ブリングはリボンズ、リジェネ、リバイブといったイノベーターの一員かと。
主に名前からして。
大方、再生とか回復って意味だけどブリングだけ違うから役割の違いがあるのではなかろうか。
OPで確認できるのは6人だからあと一人(もう出たかもだけど覚えてないので)。
そしてヒロシことサーシェスが華麗に復活するのだった。
なんで死なないのかと小一時間。

ところでミスターブシドーのわがままぶりには脱帽した。
「断固辞退する」
「私は司令部より独自行動の免許を与えられている。
つまりはワンマンアーミー・・・たった一人の軍隊なのだよ。」
「免許があるといった。」
「私は抜けさせてもらう。」
「興が乗らん!」

名探偵セルゲイ「なーに、簡単な推理だよ。」
ピーリスはそんなステキおじ様からの養子の誘いを受けることにした。
お嫁さんではとの淡い期待は雲散霧消したのだった。
でもなんだか養子の話がなくなりそうな雰囲気が・・・。

アロウズがオートマトンをキルモードでカタロン軍事拠点に投入。
無人兵器による虐殺行為でアロウズは徹底的に悪として描かれている。
完全にアロウズに目をつけられた沙慈。
自分の行動で引き起こされた虐殺行為についに無関係な一般市民ではなくなったともいえる。
沙慈とアロウズがこういう形で結びついたからにはルイスとのハッピーエンドはないだろう。

最後のCパートでアザディスタン焼き討ち。
「そうよ!そのまさかよ!」とノリノリのサーシェス。
ガンダムなしでどうやってガンダム(ガデッサ?)から逃げるのかが気になる。

次回、「傷痕」。



[ 2008/11/09 16:39 ] モノローグ | TB(0) | CM(0)
プロフィール
名前:セブンソード

電脳錬金術師を目指してがんばります。
ともに試行錯誤してくれる人大歓迎です。
楽しくやってけたら最っ高!
ユニークカウンター
PVカウンター
ランキング
FLO:Q (フローク)
ソニーのブログパーツ

1:たいやきさん
2:たいやきさん大阪版
3:たいやきさん京都版
4:たいやきさん北海道版
5:たこやきさん