fc2ブログ

塵を積もらせて山を築く

積み重ねて巨万の富を築くのDA☆

機動戦士ガンダム00セカンドシーズン#25話「再生」 

一期二期と見続けてきた物語がついに完結した。
正直、感想が二分化するかなと思うけど、僕は良い終わり方だと思った。
ソレスタルビーイングは存在しつづけることで世界の抑止力となるっていうのが前向きでいいなと。

今まで少し物足りなかったモビルスーツ戦も気合が入っていたし。
最後の最後でハレルヤとか。
しかもハサミで決めてくれるだなんて。
ワンセコンドのトランザムで決めたロックオンも良かった。

刹那とリボンズの戦いは00で決めるかと思いきや・・・
0ガンダムにリボンズが乗ることは予想していたけど、エクシアが出てくるとは。
「その再生を破壊する―――。」
ありがちだけど、良いテーマ。

ルイスと沙慈、アレルヤとマリーそしてコーラサワーとマネキン。
悲劇しか想定していなかったので、生きてて良かったねと。
劇場版で■されちゃうとかやめてほしい。

劇場版は「逆襲のブシドー」かな。
2010年の公開が待ち遠しい。


スポンサーサイト



[ 2009/03/30 02:26 ] モノローグ | TB(17) | CM(0)

節約、そして・・・ 

景気の低迷が進み、消費が冷え込んでいる昨今、入ってくるものが少なければ出て行くものを抑えないといけなくなっている。
そこで「節約」が重要なテクニックとなってくる。
自分が行っている節約は環境がらまりで始めたものが多い。
エコドライブは非常に節約になる。
ふんわりアクセルeスタート(発進時に5秒で20km/時に加速)がポイント。
エコノミーとエコロジー、二つのエコが達成できると思うとお得感がある。
また、通常生活における節電にも取り組んでいる。
電気代もバカにならないし、無駄に電気を浪費するのはバカバカしい。
節約はテクニックであるため、まずは知識が必要だ。
節約術を紹介している『節約ガイド』( http://www.setsuyaku-guide.com/ )がある。
洗剤は薄めてやさしく使いましょう」とか水環境にもやさしいし。
(ただ、薄めた状態での保管はものによってはできないので、メーカーに確認することが必要)
沸かしたお湯は魔法びんで温度をキープ 」はやってない人が多いのではなかろうか。
その日に使わなかった分は湯たんぽに入れてもいいし。
節約してる人、なかなかできていない人も一読あれ。
[ 2009/03/29 10:45 ] これはよいものだ | TB(0) | CM(0)

怪しいアイテムを手に入れた 

使い方がわからない謎のアイテムを手に入れた!
久しぶりに会った友人から渡された。

ワクワクしてくるような謎さで怪しいことこの上なし。

つかう
すてる

選択肢はしばらく保留。
[ 2009/03/22 11:26 ] モノローグ | TB(0) | CM(0)

機動戦士ガンダム00セカンドシーズン#23話「命の華」 

00お得意の(!?)死んでしまう回。

というかこの回はちょっと衝撃的すぎるだろうと。
なにあのガガ舞台。
雲霞の如く現れて、トランザム⇒特攻って・・・。
しかも面白いくらいに撃墜されてるし。
いやー流石にあれはちょっと。

コーラの撃沈もなんか特攻のインパクトに薄れてしまったし、マリーに至っては違和感。
テンポが悪いのか?しっくりこない。

一方で、オートマトンがトレミー内部に侵攻してくるのはドキドキする展開でよかった。
でも、そこでビリーはないわ。

もはやカオスになりつつあるので00ガンダムでちゃちゃっとやって欲しい。
MSのバトルと人間模様適当に描きすぎ。

0ガンダムはラッセが搭乗で・・・どうなるのか。

盛り下げて盛り下げて最後に盛り上げるという作戦ですね、わかります。
[ 2009/03/20 09:41 ] モノローグ | TB(0) | CM(0)

送別会シーズン 

3月、すでにお別れが決まった人との送別会が行われる月。
4月、出会いと別れの季節なので歓送迎会が行われる月。

結構、今月はおくりびとしてる。
酒は注ぎつ注がれつで休む間もなく、肝臓が悲鳴を上げている。
同時に財布もお亡くなりになったようで・・・。
月末を思うと月に吠えたくなってくる。

電脳錬金頑張ろうと思う。
鋼の錬金術師始まるしw
[ 2009/03/20 09:33 ] モノローグ | TB(0) | CM(0)

ホワイトデー【WhiteDay】のお返しに苦悩する 

バレンタインにチョコレートをいくつかもらえた。
さて、3/14はホワイトデー。
ホワイトデー公式サイトによると全国飴菓子工業協同組合が作ったらしい。
なんという余計な(ry
「ホワイトデーはキャンディーを贈る日です」だって。
ただ、キャンディーってあんま取り扱ってないのでは?
とか色々悩みながらネットで探してみた。
ネット通販の場合、配送日に注意。
ただ、今年は14日が土曜日なので16日以降でも大丈夫といえば大丈夫かも?
[ 2009/03/08 21:54 ] モノローグ | TB(0) | CM(0)

機動戦士ガンダム00セカンドシーズン#22話「未来のために」 

刹那VSブシドーは刹那の勝利に終わる。
ダブルオーガンダムに勝てる機体はないでしょう。粒子になるし。
ブシドーは結局生かされちゃって「ブシドーとは死ぬここと見つけたり」とか匕首持ってつぶやいてみるも刹那の言葉に感化されて味方フラグが立っているような・・・。
補給物資にオーガンダムがあったけど、あれにブシドーが乗ったりはしないかな?
「ガンダムに乗るのが宿命だった!」とか言って。

太陽路の搭載されていないオーガンダムに乗るのは誰か気になるところ。
刹那、リボンズ、ブシドーのいずれかだと思うけど。

アロウズ艦隊との全面対決はGN粒子のアンチフィールドを展開することで苦戦していたけど、あんなのダブルオー一機を突っ込ませてMAP兵器のライザーソードとかでブッた斬ってしまえばおしまいじゃないか。
なんというスパロボ的発想。

フェルトは逆死亡フラグか。
まさかロックオンの次に刹那に惚れるとは・・・。

リボンズは撃たれたけど、次回予告で出てたあたり、もう少しリジェネを前面に押し出すとかして欲しかった。
結局生きてるんでしょう。

本編にというか00に全く関係ないけど、CMでテム・レイが「ガンダム最高!」って言ってるの好きだw

機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V 特典 諜報部機密ファイル:兵器情報集付き
[ 2009/03/08 19:14 ] モノローグ | TB(26) | CM(0)

【美撮り】美ドリームズ・スロット【オードリー】 

「女性の皆さん 今晩 春日を試してみませんか?HE!!」
と今を時めくオードリーの美撮りのロケ動画を見た。
オードリーは面白い。(動画はbidori.jp内で試聴可)

 

春日のキャラが大好きで「女性のみなさん、~」はたまに使ってる。
技(ネタ)を借りるぜ天津飯(春日)!状態。
DS-iのCMも好きで若林との掛け合いが良い。
ツッコミが激しすぎて危険だなんて言われもしてたけど、全然大丈夫でしょ。
飴ジュースとか作ったり物を大切にして節約生活してる春日には好感が持てる。

まあ、それは今回見た動画とは関係ないもので。
第2日本テレビで見ている人もいるかもだけど、「美ドリームズ・スロット日本列島コンプリートその1」が今回見たもの。
オードリーの二人が美撮りモード搭載のSoftBank 930CAを持って美撮りMAPを完成させる企画の仕上げ。
「6時間で残り38道府県の女性を美撮り」というMAPが埋まっていない道府県出身の女性を探して自分撮りをしてもらう。
個人的な好みは三重県。
まあ、私の好みなど放置しておいて、ケータイのカメラも進化しているのを改めて感じた。

最近SoftBankのケータイを持っている人が増えていると感じる。
タダ友は魅力的。
誰かタダ友になってくれるならセカンドに持ってもいいと思ってる。

 SoftBank 930CA
[ 2009/03/07 09:54 ] これはよいものだ | TB(0) | CM(0)

環境にやさしく 

時代は環境。
というわけでエコについて触れてみたい。

エコとはなんぞや。
それはエコロジーであったりエコノミーであったり色々な意味で用いられている。
最近はロジーもノミーも重要視されているのでこのロジノミに焦点を当てたい。

身近な取り組みとして地球温暖化防止活動としては省エネが挙げられる。
節電的なもの。
CO2削減にもなるし、電気代の節約にもなる。
エコドライブなんかは原油高の時には大きな効果を発揮するので日ごろからやったほうがよい。
一番のキモはふんわりアクセル。
これでだいぶ燃費が変わる。
5秒間で20キロに加速するので、つまり1秒で4キロずつ加速すればよい。
最初は声に出して5秒をカウントすると上手くいくと思う。
自分はそうだった。
快適な生活の妨げになると思う人も思うかもしれないが、使ってないのに浪費する電気を消しても全く問題はないわけで。
誰もいない部屋の電気を消すとかそのレベルでも十分エコだと思う。
今年の冬は暖房なしでがんばってみたが、いや、それは必要だろと思ったので。
うちエコなんていって厚着をしてみたけど、体の芯から冷えるような冷気にはうんざりした。

お金に余裕のある人は流行の太陽光発電とかエコキュートとかにトライするのも良いかと。
色々補助金もあるみたいだから要チェック。
各自治体で異なるので注意が必要。

色々な取り組みがあるけど、自分で継続してできるものを選ぶのがいい。
継続は力なり。
環境を守る力を。
その力の名をエコという。
エコエコアザラク!


[ 2009/03/06 23:29 ] モノローグ | TB(0) | CM(0)

プレミアクラブ 

今現在使っているケータイはドコモのケータイだ。
無論ドコモプレミアクラブに入会している。
というか以前ケータイを紛失したときに「ケータイ補償 お届けサービス」にお世話になったことがあり、非常に重宝した。
で、プレミアクラブ会員だとアクセスできるサイトがある。
それがプレミアパークだ。
コンテンツは①ケータイライフ診断②ドコモのサービスを友達に紹介しよう!③お得なキャンペーン情報(プレミアメッセージR許諾者限定のポイント抽選及びクーポン)から成っている。

①の診断をやってみた。
生年月日を入力すると何の人かが出る。
自分の結果は・・・「あなたは富の人です」
性質、宿命、天運が載っているが、富はないなw
あるとしてもこれから先のことだろう。
で、自分にぴったりなサービスも出るからプランを見直すきっかけにもなるかも。

②はもう少し早く知っていれば・・・
友達に紹介して紹介したサービスに友達が加入するとポイントがもらえる。
つい先日プランの見直しでパケホーダイ・ダブルにしたばかりで悔やまれる。
携帯料金は本当に見直さないと高くなることが多いので、これまた見直すきっかけになる。

③のメッセージRを受信すると抽選でポイントがもらえるらしい。
メッセージRを使ったことのない人は使ってみるのもありかなと。

機種変更に備えてポイントはためておくにこしたことはない。

プレミアパークのQRコード  プレミアメッセージRのQRコード

※ケータイのバーコードリーダーで読み取り。プレアクラブ会員のみアクセスできる。


[ 2009/03/06 07:21 ] これはよいものだ | TB(0) | CM(0)
プロフィール
名前:セブンソード

電脳錬金術師を目指してがんばります。
ともに試行錯誤してくれる人大歓迎です。
楽しくやってけたら最っ高!
ユニークカウンター
PVカウンター
ランキング
FLO:Q (フローク)
ソニーのブログパーツ

1:たいやきさん
2:たいやきさん大阪版
3:たいやきさん京都版
4:たいやきさん北海道版
5:たこやきさん